前歯が変色した状態―審美歯科

変色した前歯の被せ物をやりかえ、自然な歯と歯肉を取り戻した患者さまの症例

他医院にて自由診療の超硬質レジン、ハイブリッドセラミックスにて治療したが歯の色が変色し、歯茎の色も金属のように黒ずんできたのが気になると来院された。

写真(1)

4-1.jpg

治療前
土台に金属を使用したり、カブセ物の内側(基礎)に金属を使用した場合、数年で金属が溶け出しこのように歯茎が黒くなって体内に金属が吸収されていきます。保険ブリッジや超硬質レジン、ハイブリッドセラミックスは、ツヤがなくなり、色が黄色っぽくなっていきます

正確な診断

院長の吉本の診断は以下でした

金属の芯棒や、歯の裏打ちを金属でしていることにより金属が溶け出しこのように歯茎に金属の色が溶け出して左右の歯茎に色の違いが出てきている状態です。(将来、金属アレルギーになる可能性も考えられる)
また、被せ物に使用している素材がプラスチックのため年月が過ぎるにつれ黄色く変色を起こしてきます。
被せ物にセラミックをしても、心棒に金属を使ってしまえば、金属の色が透けて見た目が悪いだけでなく金属アレルギーが起こる可能性や将来、歯根破折の可能性は非常に高くなります。
吉本歯科医院では、このようなことを考慮し、前歯の心棒にはファイバーコアという材質を使用します。ファイバーコアは金属アレルギーの心配もなく強度にも優れている素材です。

初期治療と継続的な治療

写真(2)

4-2.jpg

治療後
以前のカブセ物を外し土台にも基礎にも全く金属を使用しないカブセ物にやり変えしました。
入れてから何年たっても歯茎が黒くなることはありません。歯周病で歯茎が下がった場合でも歯が見えることはありますが黒い金属が見えることはありません。
金属を取り除いたので一年程度で歯茎の黒ずみはしだいに消えていきます。
また、左右の歯茎の色が自然な色に戻ってきました。

右上前歯3本のセラミッククラウン,溶出金属による変色粘膜

治療について

  • 治療内容/右上前歯3本のセラミッククラウンと支台,変色粘膜レーザー治療
  • 費用/60万円(税別)
  • リスク・副作用/麻酔使用、レーザーにて変色粘膜除去.一度に除去すると粘膜が下がってしまうので,傷の治りを待ちながら複数回必要.溶出金属除去時に歯の破折の可能性があります。
  • 期間/3カ月

Follow me!